【コロナワクチン接種後の生活】注意すべき副反応・車の運転・入浴・飲酒・仕事を休むべき?

健康経営戦略
この記事は約16分で読めます。

新型コロナワクチン接種後の生活をどう過ごすべきか知りたいですか?

ワクチン接種後の生活で注意すべき副反応を踏まえ、ワクチンを接種した日は車を運転したり、入浴したりしてもいいのか、ワクチン接種前後の飲酒は控えるべきかをご紹介!

ワクチン接種の翌日は仕事を休むべきか悩んでいる方は必見です!

関連記事

更に詳しく、コロナワクチン接種後の生活について学びたい方は「【コロナワクチン接種後の生活】マスクは必要?発熱したら感染するのか【抗体検査・献血】」の記事も併せてご覧ください。

【コロナワクチン接種後の生活】マスクは必要?発熱したら感染するのか【抗体検査・献血】
新型コロナワクチン接種後の生活をどう過ごすべきか知りたいですか? ワクチン接種後もマスクは必要か?という点を踏まえ、ワクチン接種後に発熱したら周りの人に感染するのか、ワクチン接種後に抗体検査を受ける必要性をご紹介! ワクチン接種後に献血をし...

 

スポンサーリンク

ワクチン接種後の生活

新型コロナワクチン接種後の生活をどう過ごすべきかについて説明します。

コロナワクチンに限らず、ワクチン接種後は体調を崩す可能性があります。インフルエンザでも予防接種をした後に体調が悪くなった経験をした人もいることでしょう。そこで、コロナワクチンの場合は、接種後にどのような副反応が出る可能性があるのかという点や、どう過ごすべきなのかを説明します。

ワクチン接種後の生活で注意すべきこと(副反応)

コロナワクチン接種後の生活では、どのようなことに注意すべきかを説明します。

コロナワクチン接種後は様々な副反応が生じる可能性があると、厚生労働省は以下のように説明しています。

Q ワクチン接種後、生活上で注意することはありますか。
A ワクチンを接種した後は、接種部位の痛みが出たり、倦怠感、発熱、頭痛や関節痛などが生じることがあります。できるだけ接種当日・翌日に無理をしないですむように予定を立てておくとよいでしょう。
出典:厚生労働省

つまり、ワクチン接種後は接種部位の痛みが出たり、倦怠感、発熱、頭痛や関節痛などが生じる可能性があるため、ワクチン接種当日・翌日は無理をしないですむように予定を立てておくよう注意すべきであるということです。

コロナワクチン接種の翌日に、家族旅行などの重要な予定を入れるのは避けたほうがよさそうだね。

 

2020年12月31日の海外の臨床試験結果に関する論文によると、コロナワクチン接種による副反応の症状毎の割合は、

  • 接種部位の疼痛が66~83%
  • 倦怠感が34~59%
  • 頭痛が25~52%
  • 筋肉痛が14~37%
  • 関節痛が9~22%
  • 悪寒が6~35%
  • 発熱が1~16%

であると報告されています。(出典

コロナワクチンの副反応として一番多く発生する「疼痛」って何の意味かな?

疼痛の定義・意味として、医学用語では痛みのことを『疼痛(とうつう)』と表します。 国際疼痛学会では疼痛を“実際に何らかの組織損傷が起こったとき、あるいは組織損傷が起こりそうなとき、あるいはそのような損傷の際に表現されるような、不快な感覚体験および情動体験と定義しています。(出典

 

また厚生労働省による2021年3月26日作成の資料「新型コロナワクチンの投与開始初期の重点的調査(コホート調査)」によると、37.5℃以上の発熱はワクチンの1回目接種後は3.3%に、2回目接種後は35.6%に発生しています。

またワクチン2回目接種後に37.5℃以上の発熱した人のうち、半数強は38.0℃以上の発熱でした。発熱する場合は接種翌日に多く、3日目にはほとんど解熱しました。

2回目のワクチン接種後は1/3以上の人に発熱の副反応が出るけど、次の日にはすぐ熱が下がるということだね。

つまり2日経っても発熱が続くようなら、ワクチンのせいではないかもしれないから、医療機関に行って診察してもらった方がいいわね。

さらに、他にも以下の様な副反応がみられたとこの調査結果では紹介されています。

  • 接種部位の疼痛は1回目、2回目とも約90%以上認められました。
  • 倦怠感は、1回目接種後は23.2%に、2回目接種後は67.3%に発生しています。
  • 頭痛は1回目接種後は21.2%に、2回目接種後は49.0%に発生しています。
  • 接種部位の発赤や腫脹は、1回目、2回目ともに約10%認められました。

この調査結果について、詳しくは「【コロナワクチン副反応と接種後健康調査】ファイザー・モデルナ・アストラゼネカ【症状対処法】」の記事で解説しています。ワクチン接種後に、発熱や痛み、頭痛等の症状が起きた場合の対処法を踏まえ、ファイザー・モデルナ・アストラゼネカ社製別に、接種部位の腫れ・痛み、発熱、頭痛など接種後に起こりやすい様々な症状の頻度などの調査結果を学びたい方はご参照ください。

【コロナワクチン副反応と接種後健康調査】ファイザー・モデルナ・アストラゼネカ【症状対処法】
新型コロナワクチンの副反応について知りたいですか? ワクチン接種後に、発熱や痛み、頭痛等の症状が起きた場合の対処法を踏まえ、ファイザー・モデルナ・アストラゼネカ社製別に、接種部位の腫れ・痛み、発熱、頭痛など接種後に起こりやすい様々な症状の頻...

なお、実は新型コロナウイルスのワクチン接種が進むなか、「新たな問題」も起きています。それは、ワクチンの副反応か、それともコロナの症状か判断が難しいという問題です。

厚生労働省は、ワクチン接種後の症状について以下のように詳しく説明しています。

ワクチンを接種した後は、接種部位の痛みが出たり、倦怠感、発熱、頭痛や関節痛などが生じることがあります。このような症状が出たときのために、できるだけ接種当日や翌日に無理をしないですむように予定を立てておくとよいでしょう。これらの症状は、たいてい数日以内で軽快することが分かっています。
接種部位については、清潔に保つよう心がけてください。
ワクチンを受けた当日は、激しい運動や過度の飲酒などは控えましょう。接種部位については、清潔に保つよう心がけてください。

出典:厚生労働省

接種後の発熱に関して、厚生労働省は「ワクチンを受けた後、2日間以上、熱が続く場合や症状が重い場合、医療機関等への受診や相談をご検討下さい」と呼び掛けています。というのも、コロナ感染の発熱を接種後の副反応と思い込み、受診を控えてしまう恐れがあるためです。

コロナワクチン接種による副反応と区別する必要がある「新型コロナウイルスの初期症状」について、詳細は「【コロナ初期症状】発熱・咳・倦怠感・頭痛・鼻水・下痢嘔吐・味嗅覚」の記事をご覧ください。この記事を一読することで、新型コロナウイルスの初期症状の全体像を把握することができます。

【コロナ初期症状】発熱・咳・倦怠感・頭痛・鼻水・下痢嘔吐・味嗅覚
新型コロナウイルスの初期症状について知りたいですか? 新型コロナウイルスの初期症状を把握しておくことで、自分や周りの人の感染に、いち早く気がつくことができます。 何だか体調が悪く、もしやコロナウイルス?などと不安に感じている人は必見です! ...

ワクチンを接種した日は車を運転してもいいのか?

コロナワクチンを接種した日は車を運転できるのか?という点について説明します。

厚生労働省は以下のように説明しています。

Q ワクチンを接種した日は、車を運転できますか。
A ワクチンを接種した後の体調が良好であれば、基本的には運転をしても問題はありません。ただし、体調に不安がある場合は運転を控えることが大切です。

ワクチンを接種した後の体調が良好であれば、基本的には運転をしても問題はありません。ただし、接種部位に痛みが強く出たり、発熱、倦怠感、頭痛や関節痛などの全身性の反応が出たりすることもあり、体調に不安がある場合は運転を控えることが大切です。

出典:厚生労働省

つまり、ワクチンを接種した後の体調が良好であれば運転をしてもOKとのことです。ただし、接種部位に痛みが強く出たり、発熱、倦怠感、頭痛や関節痛などの全身性の反応が出たら運転を控えましょう。

都心なら交通機関が整ってるけど、地方だと車しか移動手段がない人多いから、全身性の副反応が出た場合、接種会場から家まで帰るのが大変だね。

たしかに、タクシーを頼むか、家族に迎えに来てもらう等の工夫をする必要があるね。でもそのような副反応のデメリットを上回るメリットがあるからこそ、政府はワクチン接種を勧めてるんだよ。

関連記事

コロナワクチンの副反応に関する関連記事として、こちらの記事もおすすめです。

【コロナワクチン安全性と副反応】対処法・アレルギー・アナフィラキシー・失神や血管迷走神経反射・感染
新型コロナワクチンの安全性と副反応について知りたいですか? 厚生労働省の情報を元にQ&A形式で、ワクチン接種後の対処法やポリエチレングリコール(PEG)やポリソルベートのアレルギー反応、アナフィラキシーや接種後の「失神」や「血管迷走神経反射...
【ワクチン安全性と副反応】審査・ファイザーと武田モデルナ違い・なぜ2回目副反応強い・市販解熱鎮痛薬
新型コロナワクチンの安全性と副反応について知りたいですか? 厚生労働省の情報を元に、Q&A形式でワクチン審査の厳格性や、ファイザー社と武田/モデルナ社のワクチンの安全性の違いをご紹介! 副反応はどのようなものがあるのかや、なぜ2回目接種後の...
【ワクチン安全性と副反応】血栓症・心筋炎や心膜炎・高齢者・人体や妊婦への影響・健康被害への補償
新型コロナワクチンの安全性と副反応について知りたいですか? 厚生労働省の情報を元にQ&A形式で、ワクチン接種後に血栓症が起きるのかや、心筋炎や心膜炎になる人がいるのか、高齢者で一番多い副反応をご紹介! mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチ...

また、コロナワクチンの誤情報については以下の記事をご参照ください。

【コロナワクチン副反応疑い報告】SNS誤情報に惑わされるな【報告事例と評価】
厚生労働省による、新型コロナワクチンの副反応疑い報告について説明します。 新型コロナワクチンの副反応疑い報告の趣旨や評価を踏まえ、SNS誤情報に惑わされぬよう注意が必要な点や、現段階で報告された事例と評価をご紹介! 新型コロナウイルスワクチ...
【コロナワクチン誤情報】死亡・不妊・臨床試験・動物実験【SNS・根拠・因果関係・デマ・偽】
新型コロナワクチンの誤情報について知りたいですか? 厚生労働省が公表している情報に基づき、コロナワクチン接種が死亡や不妊につながるのか、臨床試験(治験)が終わっていないのか、動物実験の結果についての正しい情報を紹介します。 SNSのワクチン...
【コロナワクチン誤情報】不正性器出血や月経不順・接種で変異株が重症化(抗体依存性感染増強)・治験省略
新型コロナワクチンの誤情報について知りたいですか? ワクチン接種により不正性器出血(不正出血)や月経不順が起こるのか?という点を踏まえ、ワクチン接種は変異株への感染を重症化させるのか?(=抗体依存性感染増強)という点を説明します。 コロナワ...

ワクチンを接種した日はお風呂に入れるのか?

コロナワクチンを接種した日はお風呂に入れるのか?という点について説明します。

厚生労働省は、接種当日の入浴は問題ないと、以下のように説明しています。

Q ワクチンを接種した日は、お風呂に入れますか。
A ワクチンを接種した日にお風呂に入っても構いません。
ワクチンを接種した日に入浴することに特別な問題はないと考えられます。注射した部位を強くこすらないようにしましょう。ワクチンを接種した後に、入浴した場合としなかった場合での、免疫のつき方や、副反応の違いなどを比較した研究はありませんが、入浴により何か不具合が起きる可能性は低いと考えられます。

出典:厚生労働省

つまり、入浴により何か不具合が起きる可能性は低いが、注射した部位を強くこすらないように気をつけましょうとのことです。

入浴しても問題はないだろうけど、もしコロナの免疫がつきにくくなったり副反応が起こりやすくなったしてしまうのが心配なら、翌日に朝シャンすればいいってことでしょ?

きっと大丈夫だと思うけど、心配だから朝風呂にしとこうかな。

ワクチン接種効果を学びたい方は「【コロナワクチン効果】予防・持続期間・年齢・基礎疾患・接種後感染・変異株・妊娠中免疫」の記事をご覧ください。

【コロナワクチン副反応と接種後健康調査】ファイザー・モデルナ・アストラゼネカ【症状対処法】
新型コロナワクチンの副反応について知りたいですか? ワクチン接種後に、発熱や痛み、頭痛等の症状が起きた場合の対処法を踏まえ、ファイザー・モデルナ・アストラゼネカ社製別に、接種部位の腫れ・痛み、発熱、頭痛など接種後に起こりやすい様々な症状の頻...

ワクチンの接種前後に飲酒をしてもいいのか?

コロナワクチンの接種前後に飲酒をしてもいいのか?という点について説明します。

厚生労働省は、少しだけなら飲酒してもいいけど、過度の飲酒は避けるべきであると以下のように説明しています。

Q ワクチンの接種前後に飲酒をしても問題ないでしょうか。
A 少量の飲酒は大きな問題になることは考えにくいですが、過度の飲酒は避けた方が良いでしょう。

短期的な少量の飲酒が免疫に大きな影響を与えることは考えにくいですが、過度の飲酒は免疫機能を低下させる可能性があります(※1、※2)。ワクチン接種後は、発熱や頭痛、倦怠感などの副反応が出ることがあり、過度の飲酒により症状がさらに強くなる可能性があるため、避けた方が良いと考えられます。また、接種当日の体調を整えるためにも、接種前日の深酒も避けた方が良いでしょう。

(参考資料)
※1:Alcohol Res. 2015;37(2):185-197. 
(Volume 37 Issue 21 January 2015 Impact of Alcohol Abuse on the Adaptive Immune System)
※2:Clin Microbiol Rev. 2019; 32:e00084-18.
(Factors That Influence the Immune Response to Vaccination)

出典:厚生労働省

つまり、ワクチン接種後に発生する発熱や頭痛、倦怠感などの副反応が、過度の飲酒によって免疫が低下して症状が悪化する可能性があるから、酒の飲みすぎは避けるべきであるとのことです。

接種当日の体調を整えるためにも、接種前日の深酒も、できるだけ避けるべきです。

 

もしワクチン接種の翌日に、二日酔いの状態に加えてワクチンの副反応で発熱してしまったら相当つらいだろうね。

少量の飲酒はいいって書いてあるけど、具体的な量が書いてないから、私はお酒自体を控えることにするわ。

ワクチンを接種した翌日は仕事を休むべきか?

コロナワクチンを接種した翌日は仕事を休むべきか?という点について説明します。

厚生労働省は以下のように説明しています。

Q ワクチンを接種した翌日は仕事を休んでも大丈夫でしょうか。
A 特に、接種した翌日は、発熱や倦怠感などが生じやすいことを念頭に、予定を立てることが大切です。仕事を休む場合の取り扱いは、企業の就業規則などによりますが、接種後に副反応が生じた場合に活用できる休暇制度の新設や、既存の休暇制度の活用等の対応を、政府として企業に呼びかけています。

接種した翌日は、発熱や倦怠感などが生じやすいとされています。仕事を休む場合の取り扱いは、企業の就業規則などによりますが、職場における感染防止対策の観点からも、労働者の方が安心して新型コロナワクチンの接種を受けられるよう、企業がワクチンの接種や、接種後に労働者が体調を崩した場合などに活用できる休暇制度等を設けていただくなどの対応は望ましいものです。

そのため、企業においても、接種後に副反応が生じた場合に活用できる休暇制度を新設していただくほか、既存の病気休暇や失効年休積立制度(失効した年次有給休暇を積み立てて、病気で療養する場合等に使えるようにする制度)等を活用できるよう見直していただく等、労働者の希望や意向も踏まえて検討していただくことを、会見等の場を通じて政府として呼びかけています。

(参考資料)
河野内閣府特命担当大臣記者会見要旨(内閣府)
令和3年5月11日
令和3年5月14日
令和3年5月28日
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)(厚生労働省)
経済団体等への協力依頼(厚生労働省)

出典:厚生労働省

つまり、政府の方から「会社を休んでいいよ」とは言えないけれども、もしワクチンを接種した翌日に副反応で体調が悪くなった場合は、仕事を休むことができるようにしましょうと、政府は企業に呼びかけているということです。

前述の通り、37.5℃以上の発熱はワクチンの1回目接種後は3.3%に、2回目接種後は35.6%に発生しています。したがってワクチン接種後に会社に出社する人は、ワクチンの副反応が生じる可能性も考慮して仕事の計画を立てる必要があるかもしれません。

 

私の仕事はシフト制だから、念の為ワクチン接種の翌日は休みにしておこうかしら。

僕は仕事を休めないから、せめてワクチン接種の翌日は仕事量が減るように調節しておくことにするよ。

コロナワクチンを接種できる人とできない人はどのような人なのかを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【意外!?コロナワクチン接種できる人】蜂・薬飲んでる・妊娠授乳計画中・感染した・寝たきり在宅介護
新型コロナワクチンを接種できる人とはどのような人か知りたいですか? 厚生労働省が公表している情報を踏まえ、意外なことに過去に蜂に刺されたことがある人や薬を飲んでいる人、妊娠中・授乳中・妊娠を計画中の人はワクチン接種をすることが可能であるとい...
【コロナワクチン接種できない人】注意が必要・基礎疾患持病・アレルギー・副反応・アナフィラキシー
新型コロナワクチンを接種できない人とはどのような人か知りたいですか? ワクチンを接種するのに注意が必要な人や、基礎疾患(持病)のある人やアレルギーのある人はコロナワクチンを接種できるのかをご紹介! 過去にアナフィラキシーが起こり、ワクチンを...

 

もっと知りたい

コロナワクチンについてもっと詳しく知りたい方向けにおすすめ記事を紹介します。

コロナワクチンの異物混入問題が気になる人はこちらの記事をどうぞ。

【コロナワクチン異物混入問題】概要・モデルナ・死亡事例・原因・ロット番号と会場
新型コロナワクチンの異物混入問題について知りたいですか? 問題の概要やモデルナ社ワクチン接種で死亡した事例、一部ロットの使用見合わせ(自主回収)や異物の原因と政府の対応をご紹介! 対象となるロット番号、配送された会場 (2021年9月6日時...

コロナワクチン接種を受ける方法についてはこちらの記事をご参照ください。

【コロナワクチン接種を受ける方法】本人確認書類・予診票の書き方・選べる・診断書・未成年や認知症同意書
新型コロナワクチン接種を受ける方法を知りたいですか? 本人確認書類は写し(コピー)でもいいのかという点や、予診票の書き方、接種するワクチンは選べるのか、基礎疾患の診断書は必要か等をご紹介! 未成年や認知症の場合は家族の同意書が必要か学びたい...
【コロナワクチン接種を受ける方法】2回目も同じ施設・住民票異動・どのぐらいずれても・他のと同時
新型コロナワクチン接種を受ける方法を知りたいですか? 2回目の接種は1回目の接種と同じ施設で受けるべきか、1回目の接種後に住民票を異動したら2回目はどこで受けるべきか、2回目接種はどのぐらいずれても大丈夫かをご紹介! コロナワクチンと他のワ...
【コロナワクチン接種を受ける方法】流れ・費用・住民票所在地以外・住所変更で券再発行・有効期限
新型コロナワクチン接種を受ける方法を知りたいですか? 接種までの流れや接種費用はかかるのかを踏まえ、県外にあるかかりつけ病院での接種は可能かどうか、住所変更で接種券の再発行は可能かどうかをご紹介! 接種券の有効期限はいつまでか気になる方は必...

コロナワクチンの対象者や優先順位について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【コロナワクチン接種対象者と優先順位】いつ・どのような・なぜ・過去の基礎疾患・高齢者
新型コロナワクチンの対象者や優先順位について知りたいですか? ワクチンをいつ接種できるのか、どのような優先順位かを踏まえ、なぜ優先順位が決められているのか、過去の基礎疾患が完治していても優先されるのかという点をご紹介! なぜ高齢者は接種が優...
【コロナワクチン接種対象者と優先順位】年齢65歳以上・子供・在日外国人・海外留学・望まない場合
新型コロナワクチンの対象者や優先順位について知りたいですか? 接種可能な年齢として65歳以上や子供はワクチンを接種できるのかという点を踏まえ、日本に住んでいる外国人は接種を受けられるのか、海外への留学を予定している人はワクチンを優先的に接種...

コロナワクチンと免疫については「【コロナワクチン】自然or獲得免疫でワクチン不要?睡眠R-1ヨーグルト【接種証明書の発行】」をどうぞ。コロナワクチン接種前にすでに免疫で守られている可能性はあるのか、もし免疫があればワクチンは不要なのかという点を踏まえ、免疫力はコロナワクチン接種以外の睡眠やR-1ヨーグルト等でも上げられるのかを紹介しています。コロナワクチン接種証明書の発行について学びたい方は必見です!

【コロナワクチン】自然or獲得免疫でワクチン不要?睡眠R-1ヨーグルト【接種証明書の発行】
新型コロナワクチンと免疫について知りたいですか? コロナワクチン接種前にすでに免疫で守られている可能性はあるのか、もし免疫があればワクチンは不要なのかという点を踏まえ、免疫力はコロナワクチン接種以外の睡眠やR-1ヨーグルト等でも上げられるの...

コロナワクチン供給と接種の見通しについて詳しく知りたい方は「【コロナワクチン】供給と接種の見通し【日本への供給数・どのような研究開発】」の記事をご参照ください。厚生労働省が公表している情報をもとに、Q&A形式で日本の新型コロナワクチン供給や接種は今後どうなるのか?、どのようなワクチンが開発されているのか?という点を説明します。

【コロナワクチン】供給と接種の見通し【日本への供給数・どのような研究開発】
コロナワクチン供給と接種の見通しについて知りたいですか? 厚生労働省が公表している情報をもとに、Q&A形式で日本の新型コロナワクチン供給や接種は今後どうなるのか?、どのようなワクチンが開発されているのか?という疑問点に対する回答を説明します...

コロナワクチン開発については「【コロナワクチン開発】見通し/種類/国内/AMED/国際貢献/生産体制/早期実用化」の記事をどうぞ。厚生労働省が公表している情報を元に、コロナワクチン開発の見通しや開発中のワクチンの種類、国内の開発状況やAMED支援のワクチン開発を紹介しています。日本政府による、日本国内製造のコロナワクチンの国際貢献やワクチン生産体制整備、ワクチン開発の早期実用化への取組を学びたい方は必見です!

【コロナワクチン開発】見通し/種類/国内/AMED/国際貢献/生産体制/早期実用化
新型コロナワクチン開発について知りたいですか? 厚生労働省が公表している情報を元に、コロナワクチン開発の見通しや開発中のワクチンの種類、国内の開発状況やAMED支援のワクチン開発をご紹介! 日本政府による、日本国内製造のコロナワクチンの国際...

ブースター接種とは何か知りたい人はこちらの記事をどうぞ。

【ブースター接種とは】意味・コロナワクチン・米・日・イスラエル・英・中和抗体増・WHO批判
ブースター接種とは何か知りたいですか? ブースター接種の意味を踏まえ、コロナの場合どんな事を指すのか、米・日・イスラエル・英のブースター接種の実施や、ブースター接種の副反応をご紹介!ブースター接種により中和抗体の量が増えるという嬉しい点や、...

コロナワクチンの仕組みを学びたい方は「【コロナワクチンの仕組み】予防接種・どんな種類・集団免疫・筋肉注射は痛いか・mRNA」の記事をどうぞ。厚生労働省が公表している情報に基づき、ワクチンの仕組みとして、ワクチンや予防接種とは何か、ワクチンはどのようなものがあるか、集団免疫とは何か、筋肉注射とは何か(痛いのか?)という点を紹介しています!mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンと既存ワクチンの違いを学びたい方は必見です!

【コロナワクチンの仕組み】予防接種・どんな種類・集団免疫・筋肉注射は痛いか・mRNA
新型コロナワクチンの仕組みについて知りたいですか? 厚生労働省が公表している情報に基づき、ワクチンの仕組みとして、ワクチンや予防接種とは何か、ワクチンはどのようなものがあるか、集団免疫とは何か、筋肉注射とは何か(痛いのか?)という点をご紹介...

ファイザー社や、武田/モデルナ社、アストラゼネカ社コロナワクチンの特徴について詳しく学びたい方は以下3つの記事をそれぞれご覧ください。接種回数と接種間隔、有効性や安全性、受けられない人や注意が必要な人を紹介しています。

【ファイザー社コロナワクチン特徴】接種回数と間隔・有効安全性【受けられないor注意が必要な人】
ファイザー社コロナワクチンについて知りたいですか? ファイザー社コロナワクチンの特徴を踏まえ、接種回数と接種間隔、有効性や安全性、受けられない人や注意が必要な人をご紹介! 接種当日の注意事項やワクチンを接種後の注意点を学びたい方必見! 関連...
【武田/モデルナ社コロナワクチン特徴】接種回数と間隔・有効安全性【受けられないor注意が必要な人】
武田/モデルナ社コロナワクチンについて知りたいですか? 武田/モデルナ社コロナワクチンの特徴を踏まえ、接種回数と接種間隔、有効性や安全性、受けられない人や注意が必要な人をご紹介! 接種当日の注意事項やワクチンを接種後の注意点を学びたい方必見...
【アストラゼネカ社コロナワクチン特徴】接種回数と間隔・有効安全性【受けられないor注意が必要な人】
アストラゼネカ社コロナワクチンについて知りたいですか? アストラゼネカ社コロナワクチンの特徴を踏まえ、接種回数と接種間隔、有効性や安全性、受けられない人や注意が必要な人をご紹介! 接種当日の注意事項やワクチンを接種後の注意点を学びたい方必見...

コロナワクチン接種の努力義務については「【コロナワクチン】努力義務(予防接種法)・どこに相談すべきか・SNSの誤情報に注意」をご参照ください。コロナワクチン接種の努力義務とは何かを踏まえ、ワクチンについて相談したい時はどこに相談すべきかをご紹介!コロナワクチンに関するSNSの誤情報に注意すべきである点を学びたい方は必見です!

【コロナワクチン】努力義務(予防接種法)・どこに相談すべきか・SNSの誤情報に注意
新型コロナワクチン接種の努力義務について知りたいですか? コロナワクチン接種の努力義務とは何かを踏まえ、ワクチンについて相談したい時はどこに相談すべきかをご紹介! コロナワクチンに関するSNSの誤情報に注意すべきである点を学びたい方は必見で...

ファイザー社コロナワクチンが5~11歳へ対象年齢を拡大することについてはこちらの記事をどうぞ。

【ファイザー社コロナワクチン5~11歳へ対象拡大】安全性と効果・抗体・4歳以下・米国子供感染者数増
ファイザー社コロナワクチンが5~11歳へ対象年齢を拡大することについて説明します。 2021年9月20日ファイザーは、5~11歳でも安全性と効果を示すデータが確認できたとする新たな臨床試験の結果を発表しました。 中和抗体の増加と安全性が確認...

コロナに感染した人はワクチン接種できるのか気になる方はこちらの記事をどうぞ。たとえコロナに感染したとしても通常通りワクチンを2回接種すべき理由を、米国のCDC3つの見解を踏まえてご紹介!「自分はコロナに感染して抗体ができたから、もうコロナ対策は不要だ」などと考えている人は必見です!

【コロナワクチン】感染した人は接種できるのか?【米国のCDC3つの見解】
新型コロナに感染した人はワクチン接種できるのか知りたいですか? たとえコロナに感染したとしても通常通りワクチンを2回接種すべき理由を、米国のCDC3つの見解を踏まえてご紹介! 「自分はコロナに感染して抗体ができたから、もうコロナ対策は不要だ...

コロナワクチン職域接種についてはこちらの記事をどうぞ。

【コロナワクチン職域接種】対象者・会場・医療従事者【冷凍庫・人員・企業側の対応】
新型コロナワクチン職域接種について知りたいですか? 職域接種の対象者や接種会場を踏まえ、医療従事者について説明します。 接種券が届いていない人も接種できるのか、ワクチンや-20℃冷凍庫はどこに届くのか、接種に必要な医師や看護師等の人員は企業...
【コロナワクチン職域接種】管理方法・副反応対応・完了報告【解凍・機器薬剤配布・回収】
新型コロナワクチン職域接種における、ワクチン管理方法や副反応、完了報告について知りたいですか? ワクチン解凍時間や2回目接種タイミングを踏まえ、未開封ワクチンの別会場への移送や返却の可否をご紹介! 副反応の対応に必要な医療機器や薬剤は支給さ...
【コロナワクチン職域接種】申請方法・費用【制限・誰が・どう・いつ・請求・従業員】
新型コロナワクチン職域接種の申請方法や費用について知りたいですか? 1会場の接種人数制限を踏まえ、接種にかかる費用やその請求先、申請は誰がどうすべきか?申請後の配布日や連絡の有無、取り下げや変更時についてご紹介! 費用請求や振り込み、請求先...

コメント