【R-1ヨーグルト効果】風邪罹患低減・NK細胞活性・インフルエンザ・ワクチン・高齢者・免疫・コロナ

健康経営戦略
この記事は約13分で読めます。

R-1ヨーグルトの効果を知りたいですか?

乳酸菌1073R-1株の試験結果を元に、R-1ヨーグルトを摂取することでNK細胞活性化により免疫力が向上して風邪罹患リスクが低減したり、インフルエンザの予防やワクチン効果を高める点、高齢者の免疫向上等の試験結果をご紹介!

R-1ヨーグルトを常飲しようかと迷っている方は必見です!

 

スポンサーリンク

R-1ヨーグルト効果

株式会社明治から販売されているR-1ヨーグルトを摂取することで健康面でどのような効果が得られるのかについて説明します。

この記事を読むことで、あなたも健康な体を手に入れるためにR-1ヨーグルトを買いたくなるはずです。

風邪の罹患リスク低減

R-1ヨーグルトを摂取することで、風邪の罹患リスク低減効果を得られるという点について説明します。

山形県舟形町在住の70~80歳の健常高齢者を対象とした、以下の試験結果をご覧ください。

乳酸菌1073R-1株試験結果(1)
山形と佐賀で行われた乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトのヒト試験で
風邪罹患リスクの低下、NK活性増強が認められました。
山形県舟形町に住む70~80歳の健康な高齢者57名と、佐賀県有田町に住む、60歳以上の健康な高齢者85名を対象にして乳酸菌の免疫システムへの働きを調べました。どちらの地域も2つの群に分けて調査しました。一つは乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを1日90グラム食べる群。もう一つは牛乳を1日100ミリリットル飲む群です。舟形町では8週間、有田町では12週間継続して食べてもらい、体調や免疫の変化を比較しました。すると、どちらの地域でも、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを食べた群では、加齢に伴い低下するT細胞増殖能が、有意(※1)に上昇しました。また、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを食べた群ではどちらの地域でも、食べる前にNK活性が低かったグループにおいて、その活性が有意に上昇しました。 また、風邪罹患リスクの低減も確認できました。牛乳を飲んだ群の風邪をひくリスクを1としたときに、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを食べた群は、有田町では0.44、舟形町では0.29、2つを統合して分析すると、0.39とリスクが大きく減少したのです。

※1 統計学的にその効果が認められること。一般的に危険率p<0.05(100回データを採り、違う結果となる可能性が5%未満であること)のもので、今回も同様とした。

ヒト試験で風邪の罹患リスク低減を確認
乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトにより、風邪の罹患リスクが低減され、NK活性は増強された!

風邪の罹患リスクが低減

風邪をひくリスクの減少

※メタ解析は有田試験と舟形試験の結果を統合し、Mantel-Haenszel methodで行った。
※有田試験及び舟形試験の解析はFisher検定で行った。

山形県舟形町におけるNK活性の試験結果

山形県舟形町におけるNK活性の試験結果


対象 山形県舟形町在住の70~80歳の健常高齢者
人数 牛乳群:28名 乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト群:29名
量 牛乳:100ml/日 乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト:90g/日
期間 8週間摂取
試験期間 2005年3月~5月

佐賀県有田町におけるNK活性の試験結果

佐賀県有田町におけるNK活性の試験結果


対象 佐賀県有田町在住の60歳以上の健常高齢者
人数 牛乳群:42名 乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト群:43名
量 牛乳:100ml/日 乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト:90g/日
期間 12週間摂取
試験期間 2006年11月~2007年2月
(出典:北里大学)

つまり、R-1ヨーグルトを摂取すれば、風邪罹患リスクの低減効果が望めます。

誰だって風邪をひくのは嫌ですよね?新型コロナウイルスも免疫力が低下すると感染してしまうリスクが上がります。コロナワクチンと免疫についてはこちらの記事をご覧ください。

【コロナワクチン】自然or獲得免疫でワクチン不要?睡眠R-1ヨーグルト【接種証明書の発行】
新型コロナワクチンと免疫について知りたいですか? コロナワクチン接種前にすでに免疫で守られている可能性はあるのか、もし免疫があればワクチンは不要なのかという点を踏まえ、免疫力はコロナワクチン接種以外の睡眠やR-1ヨーグルト等でも上げられるの...

つまり R 1ヨーグルトは現代社会において免疫力を高めるために必要不可欠なものであるとも言えるでしょう。

毎日たった数百円で健康が手に入るのであれば安いものです。 R 1ヨーグルトはまとめ買いをすれば一本あたりの価格を割安価格で購入できます。こちらの商品であれば、R-1ヨーグルトが24本セットで約3000円で購入可能なので、1本あたりの価格はたったの約126円です。日々の体調を整えたい方は、こちらのセットで割安に常飲されることをおすすめします。

NK細胞の活性化で免疫力の向上

R-1ヨーグルトを摂取することで、NK細胞活性が活性化され免疫力が高まる効果を得られるという点について説明します。

乳酸菌1073R-1株試験結果(2)
乳酸菌1073R-1株を与えたマウスでNK活性の増強が確認されました
乳酸菌1073R-1株が作り出す多糖体(EPS)には、中性と酸性の2種類があることが分かりました。それぞれをマウスの脾臓細胞(様々な免疫細胞が集まった細胞集団)に作用させると、酸性EPSに免疫系の伝令物質であるIFN-γ(※2)をつくるように働きかける作用があったのです。そしてこの酸性EPSをマウスに与えたところ、NK活性が増強されました。次に、マウスに乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを与えました。すると、酸性EPSのみを与えたときと同じように、NK活性が増強されました。

※2IFN-γ(インターフェロン-ガンマ)は、サイトカインの一種で、T細胞で産生され、マクロファージやNK細胞を活性化させ、免疫力を高めます。

マウスでNK活性上昇効果を確認
乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトによりNK活性が上昇

乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトによりNK活性が上昇

乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトによりNK活性が上昇

NK活性のメカニズム
酸性EPSには、IFN-γ産生誘導能があります。また、IFN-γはNK細胞を活性化します。
そのため、EPSを取り入れることによって、NK細胞が活性化し、免疫力が向上すると考えられます。

NK活性のメカニズム

NK活性のメカニズム

出典 株式会社明治

つまり R 1ヨーグルトを摂取することによってナチュラル・キラー(natural killer; NK)細胞が活性化されて、免疫力が高まるということです。NK細胞は、リンパ球の一種で、体の中で、ウイルスに感染した細胞や、一部のがん細胞を認識して障害する細胞のことです。NK細胞は、文字どおり生まれつきの殺し屋で全身をパトロールしながら、がん細胞やウイルス感染細胞などを見つけ次第攻撃するリンパ球です。

風邪やがんを予防できるのですからR1ヨーグルトを毎日常飲されることをお勧めします。カロリーが気になる方はこちらの商品をどうぞ。

もし、R-1ヨーグルトのコストが気になる方は、ヨーグルトメーカーを使ってR-1ヨーグルトを増やし、さらに激安価格で毎日常飲するという手もあります。ヨーグルトメーカーを試してみたい方は、Amazon売上No.1のこちらの商品をどうぞ!

NK細胞の活性化でインフルエンザを抑制(動物実験)

NK細胞の活性化でインフルエンザを抑制することができることが確認された動物実験を紹介します。

自然免疫(NK細胞)を活性化し、抗インフルエンザウイルス活性を発現することが確認された試験結果は以下の通りです。

乳酸菌1073R-1株試験結果(3)
マウスでのインフルエンザウイルス感染試験で、
インフルエンザ予防効果があるという結果が得られました
北里大学(山田陽城教授、永井隆之講師)との共同研究で、マウスを新型インフルエンザと同タイプのA型H1N1亜型のインフルエンザウイルスに感染させる実験を行いました。感染させる21日前から感染後4日まで、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトか同乳酸菌が産生するEPSをマウスに与えて、水を与えた群と比較して観察しました。

するとマウスにこの乳酸菌を使用したヨーグルトを予め与えておく事で、インフルエンザウイルス感染後の生存率が向上したのです。

水を与えて比較対照としたマウスが感染後10日以内で全滅しているのに対して、ヨーグルトを与えたマウスでは、感染後の生存率も上昇し、生存日数も長くなることが確認されました。

インフルエンザウイルス感染マウスで生存率向上を確認
乳酸菌1073R-1株により生存率向上・生存日数延長!

乳酸菌1073R-1株により生存率向上・生存日数延長!

乳酸菌1073R-1株により生存率向上・生存日数延長!

感染性ウイルス価の低下について
下のグラフは、インフルエンザウイルスの増殖の指標となる感染性ウイルス価(感染力のあるウイルスの数)を測定した実験の結果です。
インフルエンザウイルスに感染させて4日後の肺の中の感染性ウイルス価を、ヨーグルト(1日0.4ミリリットル)を与えたマウスと、水を与えたマウスで比較しました。するとヨーグルトを与えたマウスでは、水を与えたマウスに比べ明らかにウイルス価が低下していました。EPSを与えても、ヨーグルトと同様の結果が得られました。
またウイルスに感染した後に、マウスの脾臓細胞(免疫細胞の集まり)のNK活性を測定したところ、ヨーグルトやEPSを与えると、活性が上昇することが確認されました。


試験の結果

ヨーグルトやEPSを与えると、活性が上昇

ヨーグルトやEPSを与えると、活性が上昇

乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト、EPSともに、宿主の自然免疫(NK細胞)を活性化し、抗インフルエンザウイルス活性を発現することが確認されました!

出典 株式会社明治

毎日たったの数百円で、免疫力が活性化されてインフルエンザにかかりにくくなるということですから驚きです。コロナウイルス感染拡大防止のためにも、日本国民全員に R 1ヨーグルトを配布するというのも面白いかもしれません。

もしあなたが病気にかかりたくないが砂糖を摂取するのに抵抗があるというのであれば、こちらの商品がおすすめです。

インフルエンザワクチン効果を高める(人体実験)

R-1ヨーグルトを摂取することで、インフルエンザワクチン接種後の抗体価がより高まり、その結果インフルエンザワクチンの効果を高める可能性があるという試験結果は以下の通りです。

乳酸菌1073R-1株試験結果(4)
乳酸菌1073R-1株の継続的な摂取がインフルエンザワクチンの効果を高める可能性があることを、ヒトを対象とした研究で確認しました。
今回の研究では、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトの継続的な摂取が、インフルエンザワクチンを接種した後に体内で作られるインフルエンザワクチン株に対する抗体の量(抗体価)に与える影響を調べました。

健康な方にインフルエンザワクチンを接種する3週間前から乳酸菌1073R-1株を使用したドリンクヨーグルトを毎日飲用してもらい、インフルエンザワクチン接種前後に体内で作られたインフルエンザワクチン株に対する抗体の抗体価を測定しました。

25歳~59歳の男女を対象とした試験での抗体価の推移(A型H1N1、B型)

25歳~59歳の男女を対象とした試験での抗体価の推移(A型H1N1、B型)

25歳~59歳の男女を対象とした試験での抗体価の推移(A型H1N1、B型)


その結果、乳酸菌1073R-1株を使用したドリンクヨーグルトを毎日飲用した方は、未発酵の酸性乳飲料(プラセボ)を飲用した方に比べて、インフルエンザA型H1N1、B型のワクチン株に対する抗体の抗体価が高く、通常とは異なる推移を示しました。これは乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトが、インフルエンザワクチン接種後の抗体価をより高めるためのアジュバント(※)として働き、インフルエンザワクチンの効果を高める可能性があるということを明らかにしたといえます。

※ 主剤の有効成分がもつ本来の作用を補助したり増強したり改良する目的で併用される物質

対象 25歳以上59歳以下の男女で、ワクチン株に対する抗体価が40倍未満(陰性)の健常人
人数 62名(25-59歳;平均年齢43.7歳;男性25名、女性37名)
量 乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト群 112ml 1本/日
酸性乳飲料群 112ml 1本/日
期間 ワクチン接種3週間前~ワクチン接種6週間後までの9週間摂取(2013年10月16日~12月20日)
試験期間 2013年9月29日~2014年2月7日

出典 株式会社明治

R-1ヨーグルトを摂取することで、たしかにインフルエンザワクチン効果を高めるという効果はありますが、コロナウイルスワクチンに効果があるとはまだ分かっていません。しかしコロナに感染しないために免疫力向上のためにR-1ヨーグルトを摂取するべきです。

R-1ヨーグルトの味を重視するのであればこちらの商品がおすすめです。

高齢者のインフルエンザを予防

R-1ヨーグルトを摂取することで高齢者のインフルエンザを予防できるという点を説明します。

R-1ヨーグルトの摂取が高齢者のインフルエンザ予防につながる可能性の根拠となる試験結果は以下の通りです。

乳酸菌1073R-1株試験結果(5)
乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトの摂取が高齢者のインフルエンザ予防につながる可能性が示唆されました。
本試験は、神奈川歯科大学 口腔科学講座環境病理学 槻木恵一教授らのグループによって、2014年10月~12月の間、プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験(※1)を用いて神奈川県内の特別養護老人ホーム2施設にて実施されました。被験者は高齢者施設に入所する高齢者 96名です。
被験者の半数の人が乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを、もう半数の人が対照ヨーグルトを1日1回100g、12週間にわたって毎日摂取し、両グループのインフルエンザA(H3N2)亜型に反応する唾液中IgA(※2)の推移を比較しました。なお、両グループとも開始から約5週間経過した11月初旬にインフルエンザワクチンを接種しています。

インフルエンザA(H3N2)亜型に反応する唾液中IgAが増加(変化率)

インフルエンザA(H3N2)亜型に反応する唾液中IgAが増加(変化率)

インフルエンザA(H3N2)亜型に反応する唾液中IgAが増加(変化率)


その結果、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトを摂取した群は、対照群と比較してインフルエンザA型H3N2ウイルスに反応するIgAが有意に多いことがわかりました。つまり、単にIgAが増えただけではなく、増えたIgAがインフルエンザウイルスに対抗する力をもつものであったことが確認できました。

※1 試験食品と対照食品を同じ条件で与える試験
被験者だけでなく、現場で試験を行う人も、与える食品が試験食品か対照食品かを知らされないため
(二重盲検試験)、試験結果に先入観が影響しない。
※2 免疫の「抗体」の一種
IgA(免疫グロブリンA、英:Immunoglobulin A)は主に口腔、鼻や目、消化管などの粘膜に存在し、
ウイルスや細菌などの異物の侵入を防ぐ。腔内には1日50~100mgのIgAが分泌されると言われ、口腔で働く免疫の中でIgAの占める割合はかなり高いと言える。
対象 神奈川県内の特別養護老人ホーム入所中の高齢者と、老人保健福祉施設入所中の高齢者
人数 96名
量 乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルト群: 100g  1回/日
対照ヨーグルト群:100g 1回/日
期間 12週間摂取
試験期間 2014年10月~2014年12月

出典 株式会社明治

あなたの親に長生きしてほしいのであれば、プレゼントとしてR-1ヨーグルトを送るのも一つの手です。高齢者でも飲みやすい味のR-1ヨーグルトとしてはこちらの商品がおすすめです。

コメント