Safariで1Password拡張機能をインストールできないと、エラーメッセージが表示された場合の対処法を説明します。エラーメッセージの原因と対処法を確認したい人は、この記事をご覧ください。
公式価格より割安な1Password 3年版はこちら!
エラーメッセージの原因
Safariが1Password拡張機能をインストールできない場合は、別のバージョンの拡張機能がすでにインストールされているか、Macに1Password.safariextzの追加コピーが存在する可能性があります。
対処法
問題を解決するには:
- 1Password拡張機能をアンインストールします。→うまくいかない場合はこちら
- Safariを再起動します。
- Safari Extensions Galleryから拡張機能を再インストールします。
1Passwordアプリとデータを削除する
1Passwordアプリ、1Password拡張機能、およびすべての1Passwordデータを完全に削除する方法を說明します。
1Password for Windowsをアンインストールするには
Windows 10の場合、
- [スタート]メニューを開きます。
- Windowsの設定 > アプリをクリックします。
- [1Password]をクリックしてから、[アンインストール]をクリックします。
Windows 7またはWindows 8.1 の場合、
- [スタート]メニューを開き、[コントロールパネル]を選択します。
- 「プログラムのアンインストール」をクリックします。
- [1Password]をクリックしてから、[アンインストール]をクリックします。
1Passwordデータを削除するには
以下の手順により、バックアップデータを含むすべての1PasswordデータがWindows PCから削除されますのでご注意ください。
- [スタート]メニューを開き、%LOCALAPPDATA%\1Passwordを入力し、アプリデータを見つけて開きます。
- 名前の付いたフォルダーデータをごみ箱に移動します。
1Password拡張機能をアンインストール(削除)する方法
MacまたはWindows PCから1Password拡張機能を削除する方法を說明します。
Safariを使用している場合は、1Password拡張機能は1Passwordアプリ内に含まれており、個別にアンインストールすることはできません。Safariから1Password拡張機能を削除するには、1Passwordをアンインストールする必要があります。
DropboxまたはiCloudと同期するスタンドアロン保管庫がある場合
DropboxまたはiCloudと同期するスタンドアロン保管庫がある場合は以下の手順に従います。
Dropboxから1Passwordデータを削除するには
Dropboxから1Passwordデータを削除すると、Dropboxと同期する他のデバイスの1Passwordからデータが削除されてしまう場合があります。
- MacまたはWindows PCでDropboxフォルダーを開くか、モバイル端末でDropboxアプリを開きます。
- 1Password.opvaultまたは1Password.agilekeychainという名前のファイルまたはフォルダを探します。1Passwordという名前のフォルダ内にある場合があります。
- 1Password.opvaultまたは1Password.agilekeychainを削除します。
iCloudから1Passwordデータを削除するには
iCloudから1Passwordデータを削除すると、iCloudと同期する他のデバイスの1Passwordにデータが残ります。これらのデバイスでは同期が無効になります。
- Macで、アップルメニューを選択します >システム設定。
- iCloudアイコンをクリックし、[管理]をクリックします。
- サイドバーで[1Password]を選択し、[ドキュメントとデータの削除]をクリックします。
問題が解決しない場合
それでも問題が解決しない場合は、1Password.safariextzの古いコピーを削除してください。
- Safariを終了します。
- Finderで、移動/フォルダへ移動を選択します。次のパスをコピーして貼り付けて、Returnキーを押します。
- ~/Library/Safari/Extensions
- 1Password.safariextzのコピーをすべてゴミ箱に捨てます。
- ゴミ箱を空にしてください。
- Safariを開き、Safari Extensions Galleryから1Password拡張機能をインストールします。
もっと知りたい
1Passwordの使い方に関してもっと詳しく知りたい方にオススメの関連記事をご紹介します。
1Passwordの問題への対処法
1Passwordの問題への対処法に関する記事を紹介します。
「1Passwordに接続できませんでした」エラー表示への対処法!
ブラウザで「1Passwordに接続できませんでした」とエラー表示がされてしまった際の対処法を説明します。
1Passwordブラウザ拡張機能がアプリと接続できないエラーのために、ブラウザで1Passwordを使用できない問題が発生する場合があります。
エラーメッセージの原因と対処法を、ブラウザ毎に説明します。

「1Passwordアイコン」がブラウザに表示されない場合の対処法
ブラウザのツールバーに、1Passwordアイコンが表示されていない場合の対処法を説明します。
1Passwordアイコンが表示されていない場合は、パスワードを保存したりサイトにサインインしたりすることはできませんので、こちらの記事で対処法をご確認ください。

1Passwordの使い方
1Password拡張機能を使用して、SafariとiOSアプリに自動入力する方法
1Password拡張機能によって、SafariやiOS端末のアプリに、
- メールアドレス
- パスワード
- 住所
- クレジットカード番号
などをフォームに自動入力する方法を説明します。
1Password拡張機能を使用して、SafariとiOSアプリに自動入力する方法について、詳細は以下の記事をご覧ください。

1Passwordを使って、パスワードの「保存」と「自動入力」をする方法
1Passwordで、ユーザー名・パスワード・住所などを自動的に入力や保存をできるようにして、いつもの作業時間を短縮することが可能です。
1Passwordを使って、パスワードの「保存」と「自動入力」をする方法について、詳細はこちらの記事をご覧ください。

公式価格より割安な1Password 3年版はこちら!
コメント