1Password 7のサイドバーの使い方を、Windows版とMac版ごとに説明していきます。サイドバーを使うことで、
- アイテムを整理したり、
- セキュリティ上の問題を確認したり、
- 他のユーザーと保管庫を共有したり
することができます。
1Password 7でサイドバーを使えば、アイテムや保管庫をすばやく管理でき、必要な情報にすぐアクセスできます。
公式価格より1,600円お得な1Password 3年版はこちら!
Windows
現在の保管庫内のすべてを表示するには、[すべてのアイテム]をクリックします。
自分が登録したお気に入りのアイテムにすばやくアクセスするには、[お気に入り]をクリックします。
特定の種類のアイテムのみを表示するには、カテゴリーをクリックします。
特定の「タグ」付きのアイテムを見るには、「タグ」をクリックしてください。
1Passwordの「お気に入り」と「タグ」でアイテムを分類する方法について、詳しくは以下の記事をご参照ください。

セキュリティ面で問題のあるパスワードを見つけるには、セキュリティのセクションをクリックしてください。
1PasswordのWatchtowerの使い方については以下の記事をどうぞ。

保管庫を管理する
保管庫を表示・非表示にするには、サイドバーの上部にある[すべての保管庫]をクリックするか、[ 表示]> [保管庫の表示/非表示](Ctrl + D)を選択します。別の保管庫を選択した場合は、[すべての保管庫]
の代わりにその名前が表示されます。
保管庫は場所によって分類されています:1PasswordアカウントとPC上の保管庫。
保管庫をすばやく見つけるには、[保管庫のフィルタ]フィールドに保管庫名を入力します。
すべての保管庫内のアイテムを表示するには、保管庫リストの[すべての保管庫]をクリックします。
特定の保管庫のアイテムを表示するには、保管庫名をクリックします。
すべての保管庫から保管庫を削除するには、をクリックします。その横にある[すべての保管庫に表示]をオフにします。
[すべての保管庫]を選択し、全アイテムを表示する方法について、詳しくは以下の記事を参考にされてください。

保管庫の詳細を管理する
保管庫を管理するには、をクリックします。 その横にある[管理]を選択します。
保管庫の詳細がブラウザに表示され以下のことを行うことができます:
1Password会員になる
- サイドバーに新しい保管庫を作成したり、
- チームや家族と保管庫を共有したり、
- トラベルモードを使用したり
するためには、1Password会員になる必要があります。
もし、アイテムを移動したり、保管庫の共有や管理ができない場合は、あなたに権限が与えられているかどうか、チームや家族のアカウント管理者に問い合わせてください。
公式価格より1,600円お得な1Password 3年版はこちら!
もっと詳しく知る
MacとWindows用の1Passwordの使い方について、詳しくは以下2つの記事を参考にされてください。


以前のバージョンを使用している方が、MacとWindowsで1Password 7にアップグレードする方法に関しては、以下の記事をそれぞれご覧ください。

MAC
現在の保管庫内のすべてを表示するには、[すべてのアイテム]をクリックします。
自分が登録したお気に入りのアイテムにすばやくアクセスするには、[お気に入り]をクリックします。
1Passwordの「お気に入り」と「タグ」でアイテムを分類する方法について、詳しくは以下の記事をご参照ください。

Watchtowerの以下の箇所をクリックしてください。
- 侵害されたパスワード
- 脆弱なパスワード
- 安全でないWebサイト
- 2要素認証なしのログイン
- 期限切れのアイテム
Watchtowerの使い方について、詳しくは以下の記事をご参照ください。

特定の種類のアイテムのみを表示するには、カテゴリーをクリックします。
特定のタグ付きのアイテムを見るには、「タグ」をクリックしてください。アイテムを「タグ」にドラッグして「タグ」を付けることができます。アイテムを「タグ」で分類する方法については、以下の記事をご覧ください。

サイドバーを折りたたむには、ショートカットキー (Option + Command + L )を入力するかをクリックしてください。
保管庫を管理する
保管庫を表示または非表示にするには、サイドバーの上部にある[すべての保管庫]をクリックするか、[ 表示]> [保管庫の表示/非表示]を選択します(ショートカットキー Command + L)。別の保管庫を選択した場合は、[すべての保管庫]
の代わりに保管庫名が表示されます。
保管庫は、
- 1Passwordアカウント
- Dropbox
- iCloud
- Mac
の順に並んでいます。
すべての保管庫内のアイテムを表示するには、保管庫リストの[すべての保管庫 ]をクリックします。
特定の保管庫内のアイテムを表示するには、保管庫名をクリックします。
特定の保管庫のアイテムを表示して保管庫リストを非表示にするには、保管庫をダブルクリックします。
保管庫を作成するには、[新規保管庫]をクリックします。
保管庫を編集するには、をクリックします。 その横にある[保管庫の編集]を選択します。
すべての保管庫から保管庫を削除するには、をクリックします。 その横にある[すべての保管庫から除外]を選択します。
[すべての保管庫]の使い方については、以下の記事をご参照ください。

ドラッグ・アンド・ドロップでアイテムを移動する
保管庫間でアイテムを移動したり、新しい保管庫を作成するには、ドラッグ・アンド・ドロップで操作します。
アイテムを移動するには、保管庫をドラッグします。
アイテムをコピーするには、Optionキーを押しながらドラッグします。
アイテムを新しい保管庫に移動またはコピーするには、新しい保管庫にドラッグします。
保管庫にアクセスできるユーザーを管理する
保管庫にアクセスできるユーザーを管理するには、をクリックします。 その横にある[アクセスの管理]を選択します。
保管庫を共有する相手を選択または選択解除します。
トラベルモードにすることで、特定の保管庫以外を端末から削除するには、をクリックして[旅行に安全] を選択します。完了したら、[確認]をクリックします。
1Password会員になる
- サイドバーに新しい保管庫を作成したり、
- チームや家族と保管庫を共有したり、
- トラベルモードを使用したり
するためには、1Password会員になる必要があります。
もし、アイテムを移動したり、保管庫の共有や管理ができない場合は、あなたに権限が与えられているかどうか、チームや家族のアカウント管理者に問い合わせてください。
もっと詳しく知る
MacとWindows用の1Passwordの使い方について、詳しくは以下2つの記事を参考にされてください。


以前のバージョンを使用している方が、MacとWindowsで1Password 7にアップグレードする方法に関しては、以下の記事をそれぞれご覧ください。


公式価格より1,600円お得な1Password 3年版はこちら!
コメント