1Password 7 for Macにアップグレードする方法

1Passwordの使い方 1Passwordの使い方
1Passwordの使い方
この記事は約5分で読めます。

1Password 7 for Macにアップグレードする方法について説明していきます。

1Password for Macの最新バージョン「7」が2018年5月にリリースされました。1Password 7 for Macは、1Passwordの会員向けと、スタンドアロンライセンスとして2種類が提供されています。最新バージョンでは、それまで使用していた1Passwordアカウントや、以下に挙げる3つの高度な同期オプションが利用可能です。

  • iCloud
  • Dropbox
  • WLANサーバー

1Password会員や、ビジネスチームやファミリーアカウントの会員であれば、1Password 7 for Macを、毎月か毎年のサブスクリプション(定期購読)契約で利用することができます。

2018年3月27日以降に1Password for Macのライセンスを購入した場合、そのライセンスは1Password 7にも適用されます。それ以前にライセンスを購入した場合は、アップグレード時に以下2つのオプションが表示されます。

  • 1Password 7を利用可能な、1Passwordの会員資格を30日間無料で試す。
  • 1Password 7 for Macのライセンスを購入する。

1Password 7 for Macの新機能と改善点について学ぶ。

 

公式価格より割安な1Password 3年版はこちら!

1Password

 

スポンサーリンク

1Password 7にアップグレードする

アップグレードするためには、1Password 7をダウンロードしてインストールしてください。初めてアプリを開くときは、[今すぐ購読]をクリックして1Password会員として登録してください。または、スタンドアロンライセンスを購入するには、[ライセンスが必要ですか?]をクリックします。アップグレード時には、以下のような特徴があります。

  • あなたのアカウントと保管庫は、以前のバージョンの1Passwordからインポートされます。
  • あなたのフォルダはタグへと変換されます。
  • Dropbox、iCloud、WLANサーバーと同期すると、同期設定がインポートされます。

1Password会員になる」ことを選択した場合は、他の端末にも1Passwordで自分のアカウントを追加してください

 

公式価格より割安な1Password 3年版はこちら!

1Password

 

このようなことで困っていませんか?

1Password 7 for MacはmacOS Sierra(10.12)以降が必要です。

Mac版1Password 7のライセンスには、Windows版1Password 7またはその他のバージョンの1Passwordのライセンスは含まれていません。

Mac App Storeから1Password 6以前をインストールした場合

Mac App Storeからインストールした場合、1Password 6は自動的に1Password 7に更新されません。1Password 7は、Mac App Storeから個別でダウンロードして入手できます。その際、1Passwordの会員資格が必要です。代わりにライセンスを購入したい場合は、1Password Webサイトから1Password 7をインストールしてください。

Mac App Storeからインストールした後に、1Password.comから1Passwordアプリをインストールする方法。

1PasswordがDropboxとの同期を停止した場合

初めて1Password 7を開くと、古い保管庫が新しい保管庫のフォーマットへと変換されます。保管庫を変換すると、新しい場所にコピーが作成されるので、他の端末を新しい保管庫と同期するように設定する必要があります。

1Password 3 for Macを使用している場合

1Password 3 for Macを使用している場合は、1Password 4~ 7へとアップグレードできます。

1Password 3 for Macからアップグレードする方法を学ぶ。

 

もっと知りたい

1Passwordの使い方をもっと詳しく知りたい方向けに、おすすめ記事を紹介します。

 

1Password 7のサイドバーの使い方【Windows・Mac】

1Password 7のサイドバーの使い方を、Windows版とMac版ごとに説明します。

サイドバーを使うことで、

することができます。

また、1Password 7でサイドバーを使えば、アイテムや保管庫をすばやく管理でき、必要な情報にすぐアクセスできます。

1Password 7のサイドバーの使い方【Windows・Mac】
1Password 7のサイドバーの使い方を、Windows版とMac版ごとに説明していきます。サイドバーを使うことで、アイテムを整理したり、セキュリティ上の問題を確認したり、他のユーザーと保管庫を共有したりすることができます。1Passw...

 

1Password 7.3 for Windowsで進化した点【追加機能】

1Password 7.3 for Windowsを1Passwordの運営会社AgileBitsは、2019年1月9日にリリースしました。

その結果、1Passwordは大幅にリニューアルされたといえます。

その後も新バージョンがリリースされ続け、

  • 2019年4月22日に1Password 7.3.684 for Windows
  • 2019年09月11日に1Password 7.3.712 for Windows

がさらにリリースされました。

これらの1Passwordのリリースよって進化した点を説明します。

1Password 7.3 for Windowsで進化した点【追加機能】
AgileBitsは1Password 7.3 for Windowsを2019年1月9日にリリースし、1Passwordは大幅にリニューアルされました。その後も新バージョンがリリースされ続け、2019年4月22日に1Password 7....

 

1Password for Macの使い方

1Password for Macの使い方について、詳細は以下の記事をご参照ください。

1Password for Macの使い方
1Passwordを初めて使う方向けに、Macアプリを利用して、パスワード重要文書クレジットカードなどを管理するための基本的な方法を説明していきます。 公式価格より1,600円お得な1Password 3年版はこちら!1Password 1...

 

1Passwordの使い方のまとめ【Windows・Mac・iOS・Android】

1Passwordの使い方の全体像を把握するための「まとめページ」です。

1Passwordの使い方に関する記事を、

の4種類に分類して説明します。

また、それぞれ違う切り口で

  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Android
  • Linux
  • Chrome

 の6種類のOS毎1Passwordのセキュリティ戦略に絞ったジャンル毎に記事を紹介します。

1Passwordに関するすべての知識を整理したい方は必見です。

1Passwordの使い方のまとめ【Windows・Mac・iOS・Android】
1Passwordの使い方の全体像を把握するための「まとめページ」です。1Passwordの使い方に関する記事を、全OS共通【Windows・Mac・iOS・Android】WindowsとMac、またはその両方iOSAndroidの4種類...

 

公式価格より割安な1Password 3年版はこちら!

1Password

コメント